デイトラweb制作上級編 DAY17

ウィジェットを有効化してサイドバーを作る

サイドバーの作成
1. プラグイン「Classic Widget」をインストール
→ ウィジェットの編集画面が変化(使いやすい!)
2. functions.php
→ 「外観 > ウィジェット」を追加
3. sidebar.php
→ ウィジェットに設定した項目を表示する準備
4. サイドバーの中身を設定
・人気記事「WordPress Popular Posts」
・新着記事「Recent Posts Widget Extended」
2.のキーワード
・register_sidebar()
3.のキーワード
・is_active_sidebar()
・dynamic_sidebar()
※プロフィールの画像が表示されない場合
簡単!WordPressのサイドバーにプロフィールを作る方法
Twitterのタイムラインの埋め込み

https://publish.twitter.com/ にアクセス

完成したURLは 外観 > ウィジェット で使う

「data-width="100%"」にするとレスポンシブ対応してくれる
まとめ
今回はウィジェットを有効化してサイドバーを作りました。
サイドバーの作り方は2つあり、これもピックアップ記事の表示のようにクライアントの意志によって使い分けるみたいです。
どちらの作成方法にも良いところ悪いところがあると思うので、しっかり把握しておきたいですね!