デイトラweb制作初級編 DAY15

ポートフォリオの目的
1. できることを伝える
2. スキルを伝える
3. 仕事に対する想いを伝える
4. 人柄を伝える
5. 実績を伝える
ポートフォリオとは自分自身を紹介するサイト
→ 訪問者に自分をどう見せたいか
→ 見る人にとってどういった情報があったら嬉しいか
を軸に文章や写真を選ぶ
自分のポートフォリオサイトを作る
いったん形にしたポートフォリオ ↓

使ったBootstrap機能(おおまかに)
「ナビゲーション」 ・・・ Navbar
「わたしについて」 ・・・ Gridレイアウト
「できること」 ・・・ Card decks
「お問い合わせ」 ・・・ Gridレイアウト
Bootstrap機能について → デイトラweb制作初級編 DAY12
まとめ
今回から自分のポートフォリオサイトを作り始めました(Day15~17)。
先輩方のポートフォリオを見ると、
途中とはいっても自分が作ったものが恥ずかしくなってしまいます。。。
しかし、今は難しくてもデイトラを卒業するころには、
どのサイトも作れるようになるみたいなので、せめて気持ちでは負けないようにしたいと思います!