デイトラweb制作上級編 DAY23

開発したWordPressサイトを本番環境に移行する
本番環境に移行するまで
1. ローカル環境
→ これまで行ってきたところ
2. テスト環境
→ 制作内容に問題がないか検証する
3. (ステージング環境)
→ 本番環境とほぼ同じ(SSL 設定など)
4. 本番環境
ログインIDなどの変更(演習課題)
SQLを記述してユーザーデータを書き換える場合(DAY6の復習)
※エクスポートでデータベースのバックアップを必ず取ってから行う!
ユーザーID(ユーザー名)
UPDATE `データベース名`.`wp_users` SET `user_nicename` = 'ユーザーID
' WHERE `wp_users`.`ID` = IDの値;
パスワード
UPDATE `データベース名`.`wp_users` SET `user_pass` = MD5('パスワード
') WHERE `wp_users`.`ID` = IDの値;
メールアドレス
UPDATE `データベース名`.`wp_users` SET `user_email` = 'メールアドレス
' WHERE `wp_users`.`ID` = IDの値;
他の変更方法
※パスワードの変更で0行変更になる場合は、MD5で保存する前に通常のパスワードを1回保存してからMD5を選択する
まとめ
今回はローカル環境で開発したサイトを本番環境に移行しました。
便利なプラグインのおかげで、思っていたほど本番環境への移行に苦労せず、スムーズにいきました。
正規の移行方法にも興味があるので、これから練習してみたいと思います!